コンテンツへスキップ

SHOPPING CART

ENJOY YOUR SHOPPING!現在カートには商品がございません。引き続きお買い物をお楽しみください。

WAAC (ワック) って知ってる?

世界中でコアなファンを熱狂させる小悪魔キュートな韓国の国民的人気ゴルフブランドの【斬新すぎる最新コレクション】をご紹介

韓国で今、国民的人気を誇るゴルフブランドをご存じですか?

今季の最新コレクションが日本解禁されるや早くも「今回も斬新すぎる」と話題を集める全ゴルファー必見の注目ブランド。そのブランドの根底に流れるのはゴルフの固定観念を塗り替える「逆転的発想」なのだとか…!

ゴルフといえば紳士淑女のスポーツ。

そんな規律を重んじる世界に投げ込むのは、他のブランドにはない型破りなアイテムの数々。そこには「相手の集中力を乱してでも勝ってやる!」というゴルフを楽しむ気持ちを何より大切にしている「ブランドの遊び心」が込められています。

様々なカルチャーをミックスした自由でセンセーショナルなアイテムの数々は、どこか画一的だったゴルフ業界に衝撃を与え「周りに合わせるだけのゴルフなんてツマらない!」という本音を刺激し世界中でスマッシュヒット!

ブランド発祥の地である韓国はもちろん、世界屈指のゴルフ大国アメリカ、台湾、中国、そして日本。今や世界中で愛される国際ゴルフブランドとしての地位を揺るぎないものとして確立。今季も多数の日韓プロがこのブランドのアイテムを身に纏い、ラウンドを華麗なプレーを繰り広げています。

このブランドの人気と実力を世に知らしめたのが、2020年の東京オリンピック。なんとこのブランド、韓国代表ゴルフチームのオフィシャルユニフォームを手掛けるほど。2024年のパリ五輪でも、韓国代表ゴルフチームのオフィシャルユニフォームを手掛けます。

日本でも東京、大阪、名古屋、神戸など主要都市の有名百貨店で直営店を構えて連日大人気。入荷数量も限られているシーズンモデルなどは入荷後即座に売り切れることも珍しくありません。

その他大勢とかぶらない、感性を刺激し更なるプレイを引きだす鮮烈なデザイン。

それでいて、日本のファッションカルチャーに多大な影響を与える韓国で国民的人気を誇り世界中で愛されているというお墨付きも。だから、プレゼントにも大人気なんです。

そんな日本でも今人気急上昇中のゴルフブランドが「WAAC(ワック)」です!

例年にも増して、世界各国で注目を集めるWAACの25SSコレクション"REST IN NATURE"。壮大な「癒し」の魔法に包まれる新緑のフィールドはドラマティックな空間そのもの。そんなゴルフのエッセンスをルックで表現した、新たなグローバルコレクションの幕開けです。

「癒しのソフトカラー」に散りばめるのは、WAACらしい「クールな意匠」を凝らしたアクセント。

最新の韓国トレンドを吹き込みながら、更なる進化を遂げたスプリングスタイリング。さあ、WAACと共に春のフィールドへ出かけよう!


■ ゴルフ界の視線をクギ付けにするブランド「WAAC(ワック)」って?


2016年に韓国でプロゴルファーの手により誕生。

本国では圧倒的な人気を誇りゴルフ大国アメリカや日本をはじめとする世界中で愛されている、ゴルファーによる・ゴルフのための・ゴルフ専門ブランド。それが「WAAC(ワック)」です。

CONCEPT

WIN AT ALL COSTS!

「WHY BE AN ANGEL?」

どうして天使のようないい人になって負けなきゃいけないの?WAACになって勝とう!というブランドスローガンのもと、すべてのゴルファーに楽しい勝利を夢見てもらいたいという想いから生まれた現代的感覚のゴルフブランドです。ブランドモチーフのいたずらっこ「ワッキー」がウィットに富んだ知恵を働かせ、コミカルな表情と行動で、すべてのゴルファーに勝利をもたらします。

WAACという名前の由来は「WIN AT ALL COSTS!(何が何でも勝利をもぎ取る!)」という

ブランドスローガンの4つの頭文字。数多くの日韓プロもWAACを着用し勝利に向けて奮闘中!

2023年「Sansan KBC オーガスタゴルフトーナメント2023」にて優勝を飾った、日本でも

愛されているソンヨンハンプロもWAACを着用しています。

WAACを語る上で外せないのがブランドキャラクター「WAACKY(ワッキー)」です。

いたずらっ子なWAACKYがウィットに富んだ知恵を働かせ、コミカルな表情とアクションで全てのゴルファーに勝利をもたらそうと大奮闘!シーズン毎に姿を変えて、WAACのアイテムの随所から顔を覗かせています。

WAACKYをモチーフにしたゴルフグッズは毎回新作が入荷する度に飛びように売れて即完売…!

プレゼントや初めてのお試し買いにもぴったりなので大人気なので運良く手に入れられるとラッキー!メンズ&レディースのハイエンドなゴルフウェアだけでなく、キャディバッグ、ヘッドカバー、バイザーキャップ、シューズなど、ゴルフに必要なアイテムがフルラインナップで取り揃えられているので「思い描いていた理想のアイテム」が必ず見つかるはず!

気になるけど何から買えば失敗しないの…?

そんな時はまずロングランのバッグ・小物から試してみるのもお勧めですよ。ベストセラー

モデルの「WAACKY ドライバーヘッドカバー」は外しません!

また人気のキャディバッグも機能性とデザインが毎シーズンアップデートされ、人気のアイテムです。こちらも人気の色柄は即完売するので見逃せません!

そして今回!

WAAC JAPANスタッフが2025年春夏の最新コレクションからイチ押しアイテムをPICK UP!

今、WAACで最もアツいアイテムが明らかに!

さらに、WAAC JAPAN 公式オンラインストア限定の企画として公式APP「Melangetop -メランジトップ- 」ダウンロードするだけで【 1会計全商品10%OFF 】の特別クーポン が最短1分で手に入るチャンス!割引適用金額に上限はなく、公開されたばかりの24AWの最新モデルにも完全対応。WAACを初めて購入する際は、必ず使用してくださいね。まずは公式サイトをCHECK!

■ WAAC JAPANスタッフが激推しする新作アイテムをご紹介↓


【STAFF RECOMMEND NO.1】
WOMEN&MEN

「ライトストレッチポンチポロシャツ

ブランド史上No.1の人気ポロシャツが、さらなる進化を遂げて登場。

上質な綿糸と通常より細かい編み方により実現した、なめらかな肌触りと上品な光沢が特徴です。厚すぎず薄すぎない絶妙な肉感で、95.1%の高いUVカット機能も備えており、強い日差しの下でのプレーも安心です。今シーズンは特殊な伸縮素材を使用することによって、美しいシルエットと動きやすさを実現。トレンドを意識したゆとりあるシルエットは、快適な着心地とスタイリッシュさを両立しました。背面に配したBUCKET WAACKYと、今年のシーズンカラーを取り入れたカラーバリエーションは、コース上でのアイキャッチに。

【STAFF RECOMMEND NO.2】
WOMEN

「WOMEN シアーリップストップベスト

透け感が魅力の爽やかなアウターベスト

高強度ながら柔らかさも兼ね備えた素材を使用し、ウォッシャブル・はっ水・防シワ・透湿性と、ゴルファーに嬉しい多機能素材【ECOBLUE®】を使用。まるで花びらのような軽やかさ。軽く羽織るのにちょうどよく、春のラウンドから夏のプレーまで長い期間着用可能な便利アイテム。スカートとのバランスを計算した丈感で、可愛らしさを取り入れながらもスタイリッシュな着こなしが叶います。同色のスカートと合わせたコーディネートがおすすめ。

【STAFF RECOMMEND NO.3】
UNISEX

「UNISEX BUCKET WAACKY キャディバッグ

7つのポケットを備えた高機能キャディバッグ。

シンプルでありながらサイドの「BUCKET WAACKY」がキャッチーなスタンド型キャディバッグ。表面に凹凸感のある上質な合皮素材を使用し、高級感のある仕上がりに。サッと取り出せる小型ポケットや、シューズ、トラベルケースなど大きな物を収納できる大容量ポケットを含む7つのポケットを備えています。型押しした「WAAC GOLF」のロゴが入った四角いポケットは内面が起毛しているので、カメラや時計などの貴重品の収納におすすめ。合わせてヘッドカバーやパターカバーも同じデザインで揃えられます。

■ 【WAAC愛用者が急増中!】乗り遅れる前に今すぐCHECKして↓


WAACの人気は日本でも急上昇中!「毎シーズン全身WAACでコーディネート」そんなコアなブランドファンが次々に増えています。他のブランドでは到底表現できない、あなただけのセンスフルなコーディネートを叶えてくれるはず!

2016年に誕生して以来、ゴルフルックの常識を次々と塗り替え、韓国を代表するゴルフブランドとしての地位を確立。今やWAACは世界中で愛される国際的ブランドに。2025年1月にアメリカで開催されたPGAショーでも大好評を博し世界中に鮮烈な印象を与えました。また、LIVゴルフ香港大会にIRON HEADS GOLF CLUBが出場。

WAAC OFFICIAL LINE

WAAC JAPAN公式LINEを友だち追加していただくと、【1会計500円OFF】クーポンをプレゼント!新作発表や再入荷通知、特別なセールのご案内、WAACの最新トレンドをタイムリーにお届けします。


WAAC OFFICIAL INSTAGRAM

韓国撮影のスペシャルカットなど、ここでしか見れないWAACの今を、彩り豊かにご紹介。

フォローして、WAACの世界を存分に。